VIBE

Repeat
2016年4月21日発売
VIBEの7枚目のフルアルバム。世界的なR&Bアーティスト"R.ケリー"も作業に参加した傑作

Repeat & Slur
2016年11月15日発売
7枚目のアルバム「Repeat」のPart2として発売されたアルバム

About Me
2018年10月10日発売
VIBEの8枚目のフルアルバム。K-SOULの代表格"VIBE"が最高のバラードをお届けする

DIRECTOR'S CUT
2019年3月29日発売
彼らの代名詞である叙情的でパワーフルなバラードを詰め込んだ4曲入りミニアルバム

CALL ME BACK
2019年11月13日発売
誰もが持つ"電話番号"をテーマに、VIBEが歌う切ないバラード

Lying
2022年2月14日
世界的歌姫ソヒャンとVIBE、‘REVIBE’プロジェクトの最後を飾るスペシャルコラボレーションソングが誕生
BEN

RECIPE
2018年5月8日発売
女性ボーカリストの代表として、"OSTの女王"とも呼ばれ幅広い世代から愛されるBENの1stフルアルバム。大ヒット曲"熱愛中"を収録。

最初の夜
2018年7月26日発売
感性のボーカリストBEN、そして元4MENのキム・ウォンジュの2人が歌う、別れて過ごす1日目の夜の傷だらけの記憶を歌ったバラード

180°
2018年12月7日発売
2018年、女性ソロボーカリストとして成長したBEN3枚目のミニアルバム。BENを不動の地位まで押し上げたメガヒット曲"180°"を収録。

別れてくれてありがとう
2019年7月3日発売
別れてくれてありがとう…引きずって来た愛の終わり…
ボーカリストBENの歴代最高ともいえる失恋ソング

オフザレコード
2020年4月26日発売
絶頂期を迎えるBENが贈る4枚目のミニアルバム。
「ずるい人」などヒット曲を多数収録。

一人で飲みたい夜
2020年12月18日
女王BENが贈る癒しの歌。コロナ禍の昨今、独りぼっちで一日を締めくくるしかない人々に向けた慰めの1曲。

Because I am a woman
2021年5月7日
2001年に韓国人アーティストのKISSが歌いヒットを記録した曲をBENが しっとりと歌いあげた極上のバラード。きっと、ここ日本でも多くの人々の共感を呼ぶだろう

今何してるの?
2021年11月2日
誰かが必要だと感じる今日、BENが暖かな共感の心で寄り添う "今 なにしてるの?"
いつだって簡単に会うことが出来たあの時。
当たり前だった日常をに寄り添う暖かなバラードソング

その男 その女
2021年12月14日
稀代の名ボーカリストとして誰もが疑う事のないシン・ヨンジェ&BEN(ベン)という唯一無二のハーモニーが実現したデュエットソング
キム・ドンジュン

別れてあげなくてゴメン
2019年8月28日発売
BENの「別れてくれてありがとう」の男性目線からのアンサーソング

29歳、その頃に
2019年11月1日発売
アイドルグループから俳優へ、そして俳優からまたもやボーカリストへ…
キム・ドンジュンの初ソロアルバム
WOODY

この歌がクラブで流れたら
2019年1月23日発売
2019年上半期に韓国ヒットチャートを席巻したヒット曲

適当に着て出ておいで
2019年5月29日発売
彼女が好きでたまらない男の、熱い愛の気持ちを込めたラブソング

マリブ
2019年9月28日発売
海を思い浮かべながら気軽に聴いてみて欲しい「Malibu」は、あなたのための歌

地球は滅ばない
2020年1月11日発売
「地球が滅ぶわけじゃない、何も起こらない」 無頓着で、けだるげに聞こえるWoody特有の歌声で聞く別れ話…

STAY AT HOME
2021年1月8日
独特な音楽スタイルと歌声で支持を受ける通称"WOODY Style"の真骨頂。"平凡でなければならない一日が平凡ではないこの頃"をリアルに歌った心地の良いラブソング

君が好きになってくれたらいいな
2021年9月29日
爽やかな秋風と共にやってくる何気ない告白の言葉を告げるWOODY(ウッディ)からのプレゼントソング
ハウン

熱愛中(アンサーソング)
2018年9月14日発売
フェイスブックで500万ビューを超え 爆発的な反応と、様々な共感を得た「熱愛中」に対するアンサーソング

シンヨンジェ
2018年11月6日発売
シンガーソングライターを夢見る若いミュージシャン ハウンのもう一人の自分の物語…ハウンの人気を一気に高めたヒット曲

雨の日は何してるの
2019年7月11日発売
聞いていると暖かいけれど、どこか寂しい、そんな複雑な感情をピアノの旋律とハウンの透き通る声で表現しているラブソング

ヒトカラ
2019年10月17日発売
一人でカラオケに向かい、別れた恋人を思い出しながら歌う切ない別れ歌

99.9
2020年9月11日発売
別れる確率99.9%。残りたった0.1%の希望が心を苦しめる

愛してます
2021年9月8日発売
韓国のアーティストTIMが2003年に発表し、老若男女に愛されるバラードソング。老若男女を問わず誰もが1度は耳にした事のある名曲をハウンがカバー
Francis

90DAYS
2018年12月16日
K-POPプロデューサーとして活動しているFrancis(プランシス)初ソロシングル

RADIO, PLAY THIS SONG
2019年6月17日
何もかもがキラキラしていた懐かしい90年代。あの頃をイメージしたレトロなシティーポップ曲

BANGKOK
2019年8月9日
人気アイドル「シスター」のメンバー「SOYU」とのコラボが話題となった夏のテーマソング

マリブ
2019年9月28日発売
海を思い浮かべながら気軽に聴いてみて欲しい「Malibu」はあなたのための歌

R&Bは死んでない
2020年6月9日発売
練習生から作曲家へ、そして歌手として過ごしてきた日々を自伝のように伝えるFrancisの些細な夢の物語
ヨセプ

MOONRISE
2018年9月17日発売
今日も君のことで頭がいっぱいで眠れない。R&Bシンガーヨセプのソロデビューシングル

春風に君を飛ばしちゃおう
2020年3月25日発売
今この瞬間を通り過ぎる悲しい別れを、 坦々としていながらも暖かく描いた失恋ソング
ハウン&ヨセプ

ガールフレンド
2019年3月7日発売
暖かなサウンドと、心揺さぶるピアノの旋律。
ハウンの歌声と爆発的なヨセプのボーカルが魅力的なデュエット曲。
MAY

Bye
2020年5月17日発売
MAJOR9アカデミーが発掘したMAYのデビュー作。愛していた人との最後の場面にクールに去っていく女性の姿を可愛くそして自由奔放に表現してみせた別れの曲。

スチュワーデス
2020年7月22日発売
「別れ」を「フライト」と言うキーワードで表し、より新鮮な音楽的共感を引き起こす曲。
XRO(ゼロ)

Welcome to My Jungle
2020年7月30日発売
彼らが踏み出す新たな世界を"ジャングル"と表現し、そんな世界で出会う感情を休む事の無い強烈なラップとボーカルでメッセージとして伝えているヒップホップナンバー
ダウンロード/ストリーミングはコチラから

ALL IN
2021年10月29日発売
XROの2ndシングル'ALL IN'は言葉の持つ元々の意味に
"全てのものを注ぎ込み一勝負で全てを覆す”という
XRO(ゼロ)の現在の心境を加え誕生した曲
KASPER

OVER SUMMER(feat.ハン・ヨハン)
2020年9月9日
次世代のフィメールラッパーを発掘する番組「UNPRETTY RAP STAR 2」出身のKASPERが贈る新たなサマーソング。動物たちが暑い時期を避けて活動を休め"夏眠"する様なイメージを感じさせる彼女だけの歌。
Bling Bling

G.G.B(Japanese Ver.)
2020年11月18日
Bling Blingのデビュー曲。ブラジル発祥の音楽ジャンルの1つバイレファンキ(Baile funk)スタイルのクールでダンサブルな1曲。
1度聞いたら何度も聴きたくなる中毒性の高い曲だ。
4MEN

4MEN 1st Live Album
2015年11月10日
2015年に行われた4MEN単独コンサートのライブアルバム。

Remember me
2017年10月24日
韓国屈指の男性ボーカルユニット4MENの6枚目のフルアルバム。

僕たちはまだ別れる前
2021年04月23日
新メンバーを迎え第4期4MEN初のシングル曲。切ない男心を歌った至極のバラード。

The Eternal
2021年6月9日
第4期 4MEN初のミニアルバム。リードシングル「僕たちはまだ別れる前」の他、タイトル曲「永遠」、ユン・ミンスと供に歌った「You&Me(feat.ユン・ミンス)」、「Turuly」を収録。
なぜ4MENがハーモニーを長所とするボーカルグループなのかを理解するにたやすい歌声を聴かせてくれている。
シン・ヨンジェ

EMPATHY
2016年10月13日
4MENのメンバーシン・ヨンジェの2枚目のソロアルバム

ビューティフル
2018年4月4日
人気ヒップホップアーティスト「ヘイズ」とのコラボシングル

PRESENT
2018年4月12日
兵役入隊直前に発表したシンヨンジェの3枚目のソロアルバム